恵方参拝
恵方とは、その人にとっての良い方角です。
良い方角にある神社仏閣に参拝したり、
その方角に湧き水があったら頂いてきて飲む。
というのが、開運方法としてあるのです。
今回は、恵方のお寺に参拝して
運をあげてみようと思いました。
初のお寺で、山の上にあるのです。
くねくねした道を上がり、駐車場からは長い階段です。
人気もなく・・少しずつ上がっていきますと、
大きなお寺に到達しました。
凄い立派!!
周囲の仏像もとても立派!
すべての仏像のお顔がとても深い表情をされていて
慈悲に包まれた感じがしました。
また行こう。
と、思ったお寺です。
不動明王様もいらっしゃって、他に四方向から守ってくださる
明王様達もいらっしゃいました。
四方向から??と、初めてお会いした明王様達でした。
なんとなく、とても安心できる感じがしました。
皆様もご自身の恵方を調べて頂いて
ぜひとも恵方参拝をされてみてください。
恵方がわからなかったら、お調べいたしますね。
私の場合は・・・お名前から調べる事ができますので
またご相談くださいね。
0コメント