名前を間違わない事って大事!
姓名判断をするようになって数十年。
名前って凄く大事!と思っているのですが・・。
名前を間違う人が多い事は、ちょっと嫌になりますね。
私は、【ゆりか】です。
平気で間違う人は、「ゆかり」と呼んだり書いたりしています。なんか感じ悪い! 「えりか」「エリカ」も多い。誰だそれ?
なぜ違うのだ???
修正してください・・とお願いしても、「すみません・・」と口で言いながら、まったく修正ができてない人とは、友人にはならないし、どんなに良い講座をしていても次回からは受けないと決めています。
お客様を大事にしてない・・という事なのです。
私もありますが、即、修正しますし、凄い謝ります。
それはホントに失礼だと思っているので・・。
名前って大事なんですよ・・。
呼ぶと、言霊の影響で運も変わります。文字を間違うと画数も変わります。
そこでその人との関係も変わってくるのです。
もっと相手のお名前をしっかり間違わずに呼びましょう。
営業さんでしたら、名前を間違うようなら取引が取れない人になるでしょうね・・。
0コメント