前世がおもしろい
2月12日に放送された「世界の何だコレ!?ミステリー」って番組を
見た方はいらっしゃいますか?
子どもさんの前世を研究している、大門教授という方の所に
前世の記憶を持ったお子さんのお母さんが連絡をした・・という事なんです。
その子の前世は、第二次世界大戦で沈没した【戦艦大和】の乗組員だった!!
2歳、3歳の頃から、「ヤマトに会いたい。」「お水が怖い。」と言ってたとのこと。
戦艦のプラモデルを作り続けていたそうです。
そして、「ヤマトは生きていたよ。」と。
戦艦大和は日本人の魂に焼き付いているんですね。
当時の人にとって、戦艦大和は夢であり誇りであったんですね。
大門教授は、その子に会って詳細なお話しを聞き、戦艦大和で戦死された方を探して
前世の人物を特定できるまで、お子さんと共にあちこち探したのです。
生きていた頃の場所に行き、訓練していた山を登り、景色を見て納得された様子の
お子さんは・・・強い口調で
「大人になったら自衛隊に入る。前の自分は戦争に行かなければいけなくて死んじゃったけど。今度は、戦争のない平和な国にしたい!」と。
この言葉を国会議員や官僚に言わせたいですね。
誰1人として、こんな事をいう国会議員や閣僚はいないでしょうね。
今、こんな風に使命感を持った人が、どんどん増えていってるような気がします。
今の若い人達、生まれてくる子ども達は、私達より崇高で高度で美しい魂を持っています。
地球を世界を日本を平和にしようと思って、生まれてきています。
必ず、世界は平和になる。
そんな気がします。
その前に、世界は一度壊れるように、天災、災害、人災が起こるでしょう。
でも・・絶対に新しく生まれてくる子ども達が立て直しをしてくれると信じています。
私達のような古い魂は、天に帰って祈りながら見せていただきます。
どうか、世界が平和になりますように。
ひたすら祈ります。
0コメント