お盆はやっぱり阿波踊り

毎年の事ですが、お盆期間中は阿波おどりが街中で開催されます。
徳島県全体に、阿波踊りの音楽がどこからでも聞こえてくるほど。

もちろん今年も初日から阿波踊りを見に行っています。

踊り子さんも、鳴り物の人達も楽しそうな笑顔で踊っています。

徳島の人は、お盆の阿波踊りに向けて一年間、練習を積み重ねている人もたーーくさんいるので、少々の雨でも踊るのです。

もちろん、見る人も少々の雨でも見に行きますよ~。


きっと見えない人達も天から帰ってきて、一緒に踊っているのでしょうね。

他県からも相当の人が徳島に来られているし、天から帰ってきて踊っている人もたーーくさんいるし、本当に踊っている人もたーーくさんいるからすんごい人数になっているでしょうね。

それも徳島の阿波踊りらしい景色です。


今年も阿波踊りを開催できた事に感謝です。

本当に本当にありがとうございます。
15日が終わるまで・・良いお天気でありますように。

阿波踊りを一度、見てください。
本当に素敵な阿波踊りですよ~。


阿波踊りができた物語です。
阿波の阿波おどり・・神様から教えてもらったチャネリング絵本
です。

願いよかなえ

天意(あい) 天の意、神の心を忘れない。 四柱推命霊視鑑定士 ペットヒーラー 人もペットも癒します。 ~ゆりか~