神社の維持は難しい
独特の建築様式のお寺や神社は
維持がとても難しいのです。
修繕するにも破格の金額。
建て替えするとなると、簡単に億のお金が必要になります。
大工さんも特別な技術を持った方でないと
修理や建築はできませんしね・・。
今後は、どこの神社仏閣も支援してくれる方が
減ってきたので、資金難になってくると思います。
そんな時に・・・経営が上手な方、資金集めが上手な方は
どうにか、資金集めができるのかもしれません。
しかし、古い方、資金集めが下手な方は、そんなに資金が
集まる訳ではないですもんね・・。
その時にどうするのか?
理想と現実の葛藤でしょうね。
葛藤はわかるのですが・・。
「資金集めは苦手だけど、目標を決めてやってみよう!」
と思うと、神様のサポートが入るので、目標達成ができる
可能性がたくさんあります。
その判別は・・。
資金集めをするために集まった人たちの意欲!
これで神様の応援度が変わってくるのだと思います。
神社を売却するのも決断。
建て直すのも決断。
だったら・・神様のご意志に沿う決断をしたいですね・・・。
0コメント