何気ない一言に注意!

自分が言葉の最後や途中に、何気なく思っていた事をポロっと言ってる。

という自覚はありますか?
ほとんどの方は、そのような自覚はないと思います。

「私はそんな事言ってない。言った??いつ??え~?言ってないと思うけど・・・。」

と、言うぐらいまったく覚えてないものなのですが。


言われた相手は、すごーく覚えていて、その何気ない一言でカチン!

とくることが多いそうです。


言ってないのに!!
と・・思っても、勝手に口走っている事があるんです。


そんな時は、

「覚えてないんだけど・・・そんな風に言って、気分を害してしまって

本当にごめんなさい。」

と、素直に謝った方が良いと思います。



そうでないと・・後々、トラブルになり兼ねないのです。


些細な一言であろうと、相手にしてみたら爆弾のような一言かもしれません。


私も凄く気を付けている部分でもありますが、皆様も些細な一言、つい多い一言。

に、注意していきましょう。


人に対して、失礼なお伝え方をした場合は、ご指摘ください。

言葉にも態度にも気を付けていきたいと思います。


できるだけ、綺麗な言葉、綺麗な所作を心掛けていきましょう。

願いよかなえ

天意(あい) 天の意、神の心を忘れない。 開運鑑定士 ペットヒーラー 人もペットも癒します。 ~ゆりか~